水みらい小諸

NEWS

お知らせ

2024年4月1日に新たに4名の社員を迎え、「第二期 指定管理業務発足式」を執り行いました。当社は小諸市水道事業の指定管理事業者として2019年10月より事業を開始し、2024年3月31日にて第一期の活動が終了いたしました。



2024年4月1日より、第一期に続き、第二期を開始いたします。
第二期を開始するにあたり、主に分けて、6つのことを目標に取り組んでいきます。


〇当面の目標(ニューコア)


① 非DX業務への人材消滅防
  
近隣にいることで他事業体にも安心を与える業務の開発
   緊急時駆けつけ対応業務・維持管理代行業務


② DXによる業務の共通化
  
距離が離れていても他事業体の代行可能な業務の開発
   窓口業務・検査業務代行


③ 水の付加価値創造
  
水そのものの価値の開拓・提示・新収入用途開発
   水の価値の多様性、飲料・食の材料・運搬媒体・農林漁業利用・工業利用・エネルギー材料


④ 生きている水道
  
リアルタイムでの水道監視・制御・記録を実現するシステムの開発


⑤ 水道存在価値の拡幅
  
水道監視から繋がる福祉・産業援助業務の開発・実現
   水道データの活用


⑥ 水道従事技術者の輪の形成
  
水道関連技術継承・拡散のための教育機関運営
   近隣地域での官民問わずの共助体制構築


今後も市民の皆様に安心して水を使用していただけるように、ライフラインを支えていきますので、第二期もよろしくお願いいたします。


IMG_6716.JPGIMG_6720.JPG


IMG_6721.JPG

平素は小諸市の水道維持管理業務にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。


水みらい小諸への下記電話番号でお掛け間違いにより、他の法人へご迷惑をおかけする事象が発生しております。



・水みらい小諸 料金電話番号


TEL 0267-31-6456


・水みらい小諸 代表電話番号


TEL 0267-31-6456



水みらい小諸へご連絡の際は、電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。

小諸の水道事業給水区域内において、令和6年3月1日から、「引っ越しおまとめ便」の受付を開始します。
「引っ越しおまとめ便」は、中部電力ミライズの電気契約と同時に、水道、ガス、NHK、新聞、光インターネットなどの面倒な引っ越し手続きを24時間いつでも一括で行うことができるサービスです。
このサービスを利用して手続きができるのは、サービス利用の開始や中止する日の2営業日前までです。
詳しくは、下記画像リンクから「引っ越しおまとめ便」にアクセスしてご確認ください。

引っ越しおまとめ便
引っ越しおまとめ便.jpg
※中部電力ミライズの電気契約と同時に手続きする場合に利用できるサービスです。
 水道のみの利用開始や中止を手続きする場合は、(株)水みらい小諸料金課で手続きしていただく必要があります。


自然災害により予期せぬ断水が毎年各地で発生しています。


地震等により水道管が破損することで発生する断水や、台風や豪雨・豪雪による停電によって水を送るポンプなどの電気設備が停止することで発生する断水など、自然災害は水道施設にも大きな影響を及ぼします。
特に停電については、お住いのエリアが停電していない場合でも、水道施設が停電していると断水となる可能性があります。


断水が発生した場合、当社では全力で復旧に努めますが、災害の状況によっては時間がかかる場合もあります。


災害情報には十分注意していただき、注意報や警報の発令時など停電が予測されるときは、万一の断水に備え、各ご家庭で生活に必要な飲用水や生活用水の確保をお願いいたします。




◆飲用水の備蓄について
 1日に必要な飲用水の量はひとりあたり 3ℓ と言われています。
 状況により、すぐには復旧や給水活動が見込めない場合もありますので、余裕をもって備蓄しましょう。
 
◆生活用水の確保
 普段から浴槽に水をためておくことが有効です。
 残り湯をためておくことで、トイレの排水や手洗いなどに利用できます。
 ※小さなお子様の浴槽への転落には十分ご注意ください。


 なお、災害時には、下水を流さないよう要請が出ている場合もありますので、有事の際は排水関係の情報も併せてご確認ください。



◆ペットボトルの活用
 ペットボトルの水を冷凍庫で凍らせておくと便利です。
 停電時に食品を長持ちさせることができるほか、溶けた水を飲用水や生活用水としても活用することができます。



◆蛇口の閉め忘れにご注意ください
 緊急時に限らず、断水中に水道の蛇口を開けたままにしておくと、給水が再開したときに、水が出しっぱなしになってしまいます。
 また、断水の影響で異物を含んだ濁り水が入り込み、水回り機器が故障を起こす可能性もありますので、洗濯機や給湯器等にも十分ご注意ください。



◆防災情報の入手について
 日頃からの防災情報の入手について、以下も併せてご確認ください。
 ・小諸市からの防災情報の入手について

当社は、中電テレメータリング合同会社が提供する電力スマートメータ通信網を活用した水道自動検針の実証実験を2023年12月1日から開始しました。


小諸市では、隔月ごと検針員が各戸訪問により検針を実施しており、多くの時間と労力が費やされているとともに、人口減少などにより検針員が慢性的に不足している状況にあります。また、冬期は積雪により検針ができないところもあり、凍結などによる漏水発見の遅れが課題となっています。


今後、当社は本実証を通じて、水道検針に関する様々な課題解決や効率化に努めていきます。

前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11